東京荒川区 宮地稲荷神社(三河島稲荷神社)
2016-05-22


根岸から東日暮里に街撮りしながら見つけた稲荷神社。ちょっと北に歩き、三河島付近、常磐線をくぐると、荒川区荒川になります。「なるほどねぇ〜」なんて歩いてると・・・ 赤い登りが目立つ。町内会の方が提灯を下げる作業をしてました。5月は神社は大祭の時期・・・。
街なかの稲荷にしてはやや大きい。鳥居をくぐると子抱ききつねが鎮座してました。子授けのご利益ですかね・・・。ただ、補修がモルタルで・・・というか、モルタルで作られたきつねさんかな?(笑)
でも、この稲荷はイイ空気してました。
詳しくは、 宮地稲荷神社の記事 へ!
禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
[写真]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット