もう長いお付き合いをしている近所の農家に玄米を買いに行ったら、レタスを貰ってきました。この農家はレタスがメインの農家で、さすがプロ!旨いのですよ。ここのレタスが!
関東では春と秋にレタスが獲れます。間違いなく春レタスが美味しいのです。3月下旬位から5月くらいまでがシーズンです。これから出回る茨城産などのレタスは歯ざわりが良くお勧めです!
出荷開始間近の初モノをいち早くいただきま〜す!
玉レタス、グリーンカール、ロメインいただきました!
禺画像]
沢山のレタスを持ち帰ると、その葉っぱに反応してペット?のニワトリ、名前は「みかん」が駆け寄って来ました。休みの日は庭に放し飼いです。もう6年になるのかな?長寿です。まだ卵を産みますよ!さすがに3日に1個位ですが・・・。とても人に慣れていて小脇に抱っこされます。近所の野良猫を威嚇して退散させる頼もしい姉御なのです。
禺画像]
そんな様子を尻尾振りながら見ていたのが、愛犬「もみじ」。ミックスのメス犬。2歳かな?保護施設から貰い受けた犬です。社交性に少々欠けるところがありますが、素直な優しい犬です。子犬の時どんな経験をしてきたのかなぁ〜。ちょっと意識しながら家族で可愛がっています。ニワトリのみかんにちょっかいを出す事がありますが、一緒に縁台で昼寝したり意外とこの2匹?仲良しだったりします。
禺画像]
マッサージが大好きで、全身マッサージを要求してきます。たまには俺の肩くらい揉め!
禺画像]
ニワトリと犬が掘り起こしてくれるので、ガーデニングはできない状態ですねぇ。仕方ないか・・・
セコメントをする